三共興産株式会社 | LIXIL不動産ショップ足利店 > LIXIL不動産ショップ三共興産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 【浅間神社初山祭り(ペタンコまつり) 令和5年6月1日開催!】

【浅間神社初山祭り(ペタンコまつり) 令和5年6月1日開催!】

【浅間神社初山祭り(ペタンコまつり)   令和5年6月1日開催!】


浅間神社初山祭り、またはペタンコ祭りは毎年6月1日に行われる祭りで、この一年間に生まれた赤ちゃんが朱色のハンコをおでこに押してもらい、無事成長を祈願する伝統的な行事です。

神社は男浅間と女浅間とに分かれており、男の子は男浅間、女の子は女浅間でハンコを押してもらいます。また、この日に販売される絵馬には伝説の龍が描かれており、疫病除け、悪水除けにご利益があるとされています。

この祭りは400年以上の歴史があり、足利市の重要文化財に指定されていて赤ちゃんの成長を祈願することができます。
また、絵馬を購入することで疫病除け、悪水除けのご利益を得ることができます。


アクセス
東武足利市駅より車で約3分、徒歩で約10分
JR両毛線足利駅より車で約7分、徒歩で約20分

駐車場
渡良瀬川右岸(渡良瀬橋たもと)に臨時駐車場あり

御朱印…700円/絵馬…500円
お札…1500円/うちわ…300円/お守り…500円
講(お札・ご朱印・絵馬・うちわ2枚)…2500円

詳細はこちら//www.ashikaga-kankou.jp/event/petanko_matsuri



≪ 前へ|LINE公式アカウント始めました   記事一覧   【移住すると100万円!さらに子供1人につき最大100万円!】|次へ ≫

トップへ戻る